昨日は今年初の「えんがわスクール」を開催しました。体験していただくのは『絵本の世界のようなオーロラ』
今回もさっくり手順を。
- 下地として薄紫やピンクなどで塗った後、青い色を重ね、全面を塗る
- 型紙を使ってオーロラを描く
- 背景下部辺りに練り消しゴムを入れて表情をだす
- 三角の型紙で木を描く
- 型紙やステンシルを使って消しゴムをいれ、星などの光を表現する

昨日で3回目の参加のAさんの作品。これまでは、ほんわか柔らかめのテイストでしたが、今回は、意識してしっかり色を重ねていらっしゃいました。しっかり色をつけることで、その後の光が生きてきます。星の一つ一つも丁寧です。下地に入れたピンク色も滲み出て良い感じに仕上がりました。

パステルアート初体験のHさんの作品。インスタグラムにアップした私の見本の色に惹かれて再現するのに努めていらっしゃいました。絵心ないんです、と硬い表情のスタートでしたが、作画が進むにつれ、目がキラキラ輝いてくるのがわかりました。最後はステキにしあげることができたと、満面の笑みで喜んでいらっしゃいました。
本日メールをいただきました。
❝予想以上に楽しくて出来栄えも我ながら素晴らしく、帰ってからみんなに自慢しまくりました❞
こんな嬉しい感想をいただき、とても感激しています。
絵心ないと思い込んでいる方にこんな気持ちを体験してもらいたいなぁと改めて思います。
お問合せ・ご相談はお気軽にどうぞ♥